
焼 酎
雫ル(しずる)芋焼酎 20度|【京屋酒造】 750ml 専用の化粧箱付属
5,500円
数量 |
---|
16,500円税込以上のお客様については送料より500円引きのサービスを実施しております
京屋酒造は天保五年(1834年)創業といわれ、「大甕」仕込みによる本格焼酎を製造する酒蔵。
一甕約800リットルという現代では非常に珍しい少量生産が、自然な醗酵を叶え、素材本来の豊かな味わいを引き出します。
「京屋雫ル」は、そこからさらに3年貯蔵。
180年の伝統と3年の熟成期間が、飲むたびにうっとりとする深みの秘密です。 使う原料は宮崎県産の素材のみ。高千穂産の酒米「はなかぐら」、甘藷は「宮崎紅芋」、さらに焼酎の生命線ともいえる水は、飫肥杉の生い茂る山々が育てた天然水を使用しています。
芋は可能な限り雑味を減らすため、ひとつひとつ手作業で丁寧に全皮剥きに。また、白麹で仕込むことで、軽やかで芳醇な味わいに仕上げました。
商品の開け方
「京屋 雫ル」のコルク栓は品質保持のため厳重に打栓しておりますが、万一、栓がきつく開けにくい場合は下記の手順にて開栓頂きますようお願い申し上げます。
(一)ガラス容器を両手で包み込むようにしっかりと保持し、コルク栓を両手の親指で下から少しずつ押し上げていきます。
(二)上記の動作を、容器を少しづつ回転しながら2~3周ほど繰り返して頂きますと、徐々にコルク栓が持ち上がり、開栓しやすくなります。
それでもコルクが開けにくい場合は、ご家庭の大きめのフォークをご用意ください。
コルクの側面に、フォークを上から斜めに差し込み、テコの要領で上に持ち上げます。
無理に持ち上げずに、差し込む場所を変えて、3・4回に分けて少しずつ持ち上げてください。
コルクが少しでも浮くと、開けやすくなります。
また、未開封の商品を冷蔵庫で冷やされる際は、先にコルク栓を緩めてからお入れください。
容器が冷えますと、栓が開けにくくなる場合がございます。
開発STORY
京屋酒造有限会社 企画・製造・販売
お取引様より、「女性でも手持ちしやすく、おしゃれで、美味しくて、ギフトにも喜んでいただける商品があれば」とのご意見をいただいたのが開発のきっかけでした。
構想から4年、商品コンセプト、オリジナル硝子容器の製作、こだわり抜いたデザイン、特別な長期貯蔵の原酒。丁寧に造り上げた贅沢な商品が誕生しました。
開発に関わっていただきました、たくさんの方々に感謝致します。
雫をかたどったガラスの曲線は、見る人に癒しを伝え、そして味わいの深さにきっと魅了されることでしょう。
一甕約800リットルという現代では非常に珍しい少量生産が、自然な醗酵を叶え、素材本来の豊かな味わいを引き出します。
「京屋雫ル」は、そこからさらに3年貯蔵。
180年の伝統と3年の熟成期間が、飲むたびにうっとりとする深みの秘密です。 使う原料は宮崎県産の素材のみ。高千穂産の酒米「はなかぐら」、甘藷は「宮崎紅芋」、さらに焼酎の生命線ともいえる水は、飫肥杉の生い茂る山々が育てた天然水を使用しています。
芋は可能な限り雑味を減らすため、ひとつひとつ手作業で丁寧に全皮剥きに。また、白麹で仕込むことで、軽やかで芳醇な味わいに仕上げました。
商品の開け方
「京屋 雫ル」のコルク栓は品質保持のため厳重に打栓しておりますが、万一、栓がきつく開けにくい場合は下記の手順にて開栓頂きますようお願い申し上げます。
(一)ガラス容器を両手で包み込むようにしっかりと保持し、コルク栓を両手の親指で下から少しずつ押し上げていきます。
(二)上記の動作を、容器を少しづつ回転しながら2~3周ほど繰り返して頂きますと、徐々にコルク栓が持ち上がり、開栓しやすくなります。
それでもコルクが開けにくい場合は、ご家庭の大きめのフォークをご用意ください。
コルクの側面に、フォークを上から斜めに差し込み、テコの要領で上に持ち上げます。
無理に持ち上げずに、差し込む場所を変えて、3・4回に分けて少しずつ持ち上げてください。
コルクが少しでも浮くと、開けやすくなります。
また、未開封の商品を冷蔵庫で冷やされる際は、先にコルク栓を緩めてからお入れください。
容器が冷えますと、栓が開けにくくなる場合がございます。
開発STORY
京屋酒造有限会社 企画・製造・販売
お取引様より、「女性でも手持ちしやすく、おしゃれで、美味しくて、ギフトにも喜んでいただける商品があれば」とのご意見をいただいたのが開発のきっかけでした。
構想から4年、商品コンセプト、オリジナル硝子容器の製作、こだわり抜いたデザイン、特別な長期貯蔵の原酒。丁寧に造り上げた贅沢な商品が誕生しました。
開発に関わっていただきました、たくさんの方々に感謝致します。
雫をかたどったガラスの曲線は、見る人に癒しを伝え、そして味わいの深さにきっと魅了されることでしょう。